寿

神奈川・東京に笑顔を届ける

独楽寿司 正社員採用サイト
圧倒的な顧客満足度で成長を続ける独楽寿司で
身近な人を幸せにするお寿司を届けてみませんか?
大切な方に最高の食材と技術、あなたの真心を添えて。

当社のご紹介

ポイント1

最高の食材を、お求めやすい価格で

多品目な最高の鮮魚
こだわりのシャリ
こだわりの醤油
わさび
海苔

良いネタを安く仕入れる秘密

直接セリに参加する権利&大量仕入れ

回転寿司では珍しいセリに参加できる買参権で直接買い付ける事で良い鮮魚を安く仕入れる事が出来ます。そして全店まとめて仕入れる事により、更にリーズナブルな価格でご提供できるのです。

輸送コスト削減

自社トラックによる流通で輸送コストを削減。

更なる高品質低価格での仕入れを実現しています。

ポイント2

個人店と回転寿司の良いとこ取り

だからホワイトな職場環境を実現

個人店のようにネタだけでなく職人の技術を一番大切にしながら、

回転寿司らしい効率的なオペレーションを実現。

多数のお客さまを受入可能になり、売上の向上と働きやすい職場環境の両立を実現いたしました。

ポイント3

手堅く・革新的な成長戦略

当社は大手回転ずしチェーンと違い、株主に外資やファンドがいません。

そのため、無理な出店を強いられることなく、

純粋にお客様や従業員を向いた経営をすることができます。

だからこそ可能となった500円飲み放題サービスや、コロナ禍でも全従業員ベース給与アップなど。

お客様よし、従業員よし、会社よし。の堅実かつ大胆な成長戦略が描けるのです。

実際のお客様の声

お客様のコメント

お客様のコメント

お客様のコメント

実際にGoogleのレビューで、

好評な結果を頂いています。

私たちが考える、寿司職人のメリット

今の時代になぜ、寿司職人という生き方なのか

寿司職人は需要が高い

和食、洋食と比較して求人数が多く需要の方が勝っている仕事です。当店で技術を学び独立した方もいらっしゃいます。

一生モノの資格

得た技術はずっと自身のスキルとして身体に残ります。AIなどで置き換えが出来ない仕事です。

仲間・ご家族の主役に

ホームパーティーやご自宅でお寿司を握る職人も多く、皆さん大好評だそうです。ホームキットも従業員価格で購入可能で好評いただいています。

しかし、”職人”という仕事に
ネガティブなイメージをお持ちの声も耳にします。

休みがない・調理技術を勉強開始するまで下働き。

怖い先輩の𠮟責に耐える・給与が安いといった声も…

私たちはお約束します

「独楽寿司で働いて良かった」

そう心から想っていただける職場を目指し続ける事を。

当社で働くメリット

なぜ当社で寿司職人を目指す方が多いのか?

ポイント1

圧倒的な量の研修&OJT

当社では技術を積極的にお伝えしています。
直接買付による豊富な魚種に限らず、生きたまま入荷する活魚の捌き方。
そして寿司の握りも積極的に学んで頂けます。
よく言われる修行期間の飯炊き3年握り8年ではなく、入社年度から握り技術の習得がスタートできます。

当社で学んでいただける技術

活魚を捌く
握る技術
旬の食材を知る
盛り付け
巻物

更に!動画レッスン

実技研修に加えて、動画で学べるコンテンツも続々更新中

ポイント2

調理技術の習得に集中できる環境

純粋に調理に割いていただける環境を整えています。

ポイント3

お客様の記憶に残る仕事

お客様の想い出の声

大切な行事やちょっとした贅沢にと、
お客様から当社の思い出話を聞く従業員は多く、胸が暖かくなることが多いのだそうです。

そんなお客様の声の一部をご紹介いたします。

実際のお客様の声を抜粋、再構成して掲載させていただいています。

*写真はイメージです

ポイント4

地元で&当社で働くメリットが多数

通勤時間が少なく、休憩時間はしっかりお休み頂け、時には自宅に戻り休憩する従業員も。

お子様の登園をしてからの通勤やお休みの融通。高い有給消化率などの環境をご用意しています。

もっと独楽寿司!のいいところ

有給消化率7割以上 休みがとりやすい
まかない2食付き
休憩で自宅に帰れる
寮完備
独立出来るほどの確かな実力が見につく。
ポイント5

明確なキャリアプラン

キャリアプラン
*入社から最短5年で店長になった方もいます。

  • 板前
  • 役職心得
  • 店長代理
  • 副店長
  • 店長
  • 副ブロック長
  • ブロック長

職人として、店の長として。

〈給与例〉
25歳・男性・5年目(板前店長):485万円(月給30万円+各種手当×12ヶ月+賞与)

25歳・女性・4年目(ホール担当):349万円(月給23万円+各種手当×12ヶ月+賞与)

1つの店舗をお任せするキャリアパスです。

1.新人期間

2.板前

3.店長昇格試験

回転寿司ビジネスを極める

本社勤務

副ブロック長、ブロック長、マーケティング・人事

 

新商品のメニュー開発や、イベントマーケティング。人事に関する仕事全般だけでなく、エリアの店長の取りまとめであると同時に、店長が部下を育成するサポートや、店舗運営を幅広い知識でサポートを行う、当社の中核を担う役職です。

研修スケジュール

研修スケジュールは、個人別に年間教育計画が策定され、
研修を通じて、未経験から店長職以上まで育てるカリキュラムがあります。

研修の一例

若手研修:入社3年以内の方に本社主導で全店合同開催。
ランチ盛り付けや活魚のさばき方、美しい盛り付けについて学びます。
中堅研修:板前向けに役職者を目指す方向けに開催。
ホール研修:ホールスタッフが接客について様々な事を学びます。
役職者研修:店舗運営の商品管理やマネジメントなど様々な内容を学びます。

インタビュー

八王子鑓水店 店長:安藤さん

2015年入社

入社経緯

18歳で調理師学校を卒業して、洋食店にキッチンとして入社。

時代もあり給与が低く、結婚を考えた時期だったので洋食店を退職。その後、家の近くにあった回転寿司店(他社)に転職。

ホールもやりたいと考えていたし(※後述)、若かったこともあって、ジャンルが変わる事に抵抗はなかった。

その後、最初の洋食店が新店立ち上げるとのことで、給与面での交渉があったのちに出戻り。キッチンスタッフにもホールをやった方がいい旨を推進した。

再度その洋食店を辞し、家の近くに独楽寿司があったため、また寿司の世界に戻ってきた形。

仕事の魅力

前々職を含め、お寿司を握ってから9年。

年齢も職歴も自分より大ベテランの板前さんの方が多いけど、気軽に話しやすい人ばかりだと思う。(自分から話しかける時はさすがに気にはするけど)

そんな板前さんと直接話をできるのが醍醐味だと思っている。

→洋食店時代は年功序列があった。

 今は年齢バラバラの人や外国人スタッフとも楽しくやっている。

キッチンだと料理を出しておしまい。でも料理人として「美味しい」と言われるのが1番嬉しいし、独楽寿司はダイレクトにお客様の反応を見られるのがいい。お客様に楽しく食べてもらえるのが最高。帰る時に美味しいと言ってもらえたら勝ち!

お客様がまた来てもらえたら嬉しいし、一番に接客に気を付けている。

常連さんはすごく多いと思う。

洋食店勤務の時は接客が全然なく、回転寿司店を経由したことで接客の重要性を強く感じた。洋食店の新店立ち上げ時にはキッチンもホールに出る事を提案。直接反応をもらうことで、なぁなぁになっていた事がキッチリ分かるようになったし、改善にも繋がった。

未経験入社でも、どんどんお寿司を握らせていく。下積みはない。

「見て覚えろ」は一切ない。キッチンのアルバイトさんにも一つのポジションを任せている。

(ちなみに、まかないは毎回パートさんが作っているそう。店長は作らない)

<お寿司のコンテストに出るそうだが…>

基本は店長クラスが出場する。

普段なら社内予選があって、勝ち進んだ人が出場するけど、今回は一発指名だった。(何をもって選ばれたのか分からない…)緊張しぃだから不安。

元々料理が好きでYouTubeなどで料理動画を見ることが多いから、その流れで「こんな盛り方あるんだ」など自分なりに研究したりはしている。

キャリアアップに関して

入社(一般社員)→役職になるための「心得」というポジション(3ヶ月)→店長代理→副店長→店長→副ブロック長(現在は永山店の店長が兼任)→ブロック長(ずっと人が変わってないのでつけるかは疑問…)

やるからには…と思って、店長を目指して入社した。

役職をもらってから、「店長にならないか」と上司から聞かれることもある。

店長の上となるとブロック長だけど、ブロック長と店長では仕事が違う。

ブロック長になると色々な店舗を見ないといけないので、自分は店長をやっていたい。

異動もある。(店長になってからは異動なし。店長になる前は目白台→楢原→八王子鑓水)

社員の中だと、最年少で20歳がいる。(一般社員)

店長だと目白台店?たしか27~28歳位。

店長業務について

仕入れは仕入れ担当と副社長が一緒に行ってやる。

朝一で仕入れるネタがわかって、店舗オープン前には店舗に魚も揃っている。

副社長とは毎週電話をして、業務に関する振り返りをしている。

困ったことがあれば相談しているし、店舗側から何か提案することもある。

店長は一店舗1人ずつ。いろんな店舗を見ることはない。

店長の異動は基本なし。誰か退職等がなければ移動はほぼない。

現在、店長代理は30代、店長は40・50代、板前さんは65歳以上が多い。

入社時は何も考えてなかったけど、役職がついてから「店長」という仕事について考えるようになった。(人の使い方・接し方など)

APに対して特に気をつけてること

今の若い子はガツガツ働きたいというタイプではない。シフトへ入ってくれるかどうか、厳しく言えない。(もともと調理師や洋食が叩き上げだったから…)

自分が叩き上げだから…と凝り固まっているつもりはないが、人と接する上で色々と認識は変わってきた。

 <一緒に働くなら>

楽しく働けて意欲がある人・料理が好きな人がいい。

<業務で大変なことは…>

・店長として…シフト作り

・板前として…魚によってお寿司のクオリティが変わってしまう。

 季節や魚の個体差によって全然違う。

 自分ではどうしようもない事だが、お客様から今日の違うよねと言われない事もない。

<今までで1番嬉しかったことは…>

異動でお店が変わってから会いに来てくれる人がいた。

独楽寿司内で異動を知って、わざわざ来てくれた。

他の板前さんにもある話だけど、キャラクターを買ってくれる(と嬉しいな)。

町田木曽店 板前:大須賀さん

2022年入社

入社のきっかけ

アルバイトを他のコンビニで働いていて、そこを昨年末に退職し、そこから他で働きながら

独楽寿司にアルバイトでキッチンで入りました。その時に店長が社員になれるかもという話をしてくれて、去年の7月にバイトで入って11月で雇っていただいた。

キッチンの経験は全くなかった。ずっとコンビニの夜勤で働いていた。そこから掃除などをしていたが、家も近かったので応募してみたら入社してみた。

 

料理経験は

包丁もあまり持ったことがなかったのですが、

ホールよりもキッチンの方が気が楽かなと思いまして。お皿洗いとかがメインだと思っていたので。

慣れてきたら揚げ物なども担当していくよと言われていた。

 

お仕事のやりがい

 

他のところでは経験できないような色々な魚を触れるというのが一番大きいかなと思います。

綺麗に捌けたことが気持ちいいですね。

5〜6種類ぐらい触れています。

まさか1年前に魚を捌けるようになっているなんて思えませんでした(笑)

 

色々なことが経験できて、絶対楽しいですね!

仕事はもちろん大変ですが、楽しいですね。

 

シフト

週5勤務

10:30〜10:00勤務。早番は9時からで夜の9時から。パートさんも朝9時から働く。

 

早番

  1. 出勤。鍵を開けて、

2.シャリの準備

2.魚の仕入れ量を確認して、捌いていく

   11時半までに、やることは、店長代理に確認して他作業を確認。

 

 

大変なところ

拘束時間がちょっと長いのが大変かなと思います。(使わないかも)

休憩は1時間半。長い時で2時間ぐらい。

 

人によるんですが、自分は家が近いので自宅に帰って休憩することもありますし、休憩室で休むことも多いですね。

社員になってから、アルバイトから変わって大変だなと思う時もあったんですが、慣れてきて、楽しいなあって思います。

 

研修について

実際に触りながら教えてくれるのが良かったです。

先輩の板前さんや、店長、店長代理さんなど皆さんで教えてくださいました。

こちらの店はホールと調理が完全に分かれていて、必ずキッチンにどなたかいるので教えていただけて良い環境でした。

 

握りも少しずつやっていまして、少しずつ教わりながら握っています。

かなりのスピード感で技術を教えていただいているなと思います。

 

友達も、板前やっているというとかなり驚かれますし、自分でも思ってもいなかったです。

 

お休みについて

自分はゲームが好きなのでゲームをしていることが多いですね。

 

家族について

まず最初はアルバイトから社員になってくれたことに喜ばれましたね(笑)お前が板前するなんて思わなかったと言われました。

 

 

今後の目標について

早く手にいろんなことをつけられればいいなと思います。

とりあえず全力で頑張って、上の職につけたらいいなって思います。

 

この仕事を検討している人へ

 

未経験からでも、自分は半年でここまでできるようになったので、みんなできるようになると思います。

また、この店は人間関係もいいし、絶対手に職をつけるという意味では板前などいいと思います。

楽しく働いてくれるのが一番いいかなと思います。

ご家族の皆様へ

募集要項

仕事内容 回転寿司の店長候補・社員スタッフ
給与 月給27,3000円〜
一律残業手当6万3000円(43.5h分)含む:超過分別途支給

【年収例】
349万円:25歳(女性/入社4年)
…月給26万円+各種手当×12ヶ月+賞与
試用・研修 試用期間あり (3~6ヶ月/短縮の場合有)
期間中は正社員
月給210,000円〜
・休日/4週8日休み
・期間中残業ほぼ無し
待遇・福利厚生 ◆昇給 ◆賞与 ◆まかない付き ◆制服貸与 ◆社会保険完備 ◆車・バイク通勤OK(駐車場有) ◆産休・育児・介護休業取得実績有 ◆役職手当 ◆社員割引 ◆財形貯蓄制度 ◆社員寮(寮費一律月1万円/光熱費実費) ◆髪色自由
交通費 全額支給
勤務地 独楽寿司 相模原橋本店
神奈川県 相模原市緑区西橋本2-28-4
アクセス 各線「橋本駅」より徒歩8分
応募資格 学歴不問!

◆将来は管理職も目指せる環境◆
居酒屋やレストランでの経験を成長中の当社で活かしませんか?
即戦力として活躍可能!
勤務時間 10:00~22:30(実働8h/休憩2h)
※シフトによる交代制
※残業有
休日休暇 シフト制
4週5~6日休み
※1ヶ月毎の固定シフト
※変更は柔軟に対応します。
★6ヶ月経過後、有休10日(最大20日、平均消化率75%)

募集店舗一覧

本厚木駅前店

神奈川県厚木市中町1-1-1
小田急マルシェ本厚木2F

大和本店

神奈川県大和市桜森2-26-13

楢原店

東京都八王子市楢原397-1

八王子鑓水店

東京都八王子市鑓水2-175-2

八王子 オクトーレ店

東京都八王子市旭町9-1

めじろ台店

東京都八王子市椚田町543-1
 

永山店

東京都多摩市乞田1323-1
 

相模原橋本店

神奈川県相模原市緑区
西橋本2-28-4

町田木曽店

東京都町田市木曽1-49-16
 

応募フォーム

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須